書類 計算する
Ubuntu Linux 20.04 LTSにGoをインストールする #Go

Ubuntu Linux 20.04 LTSにGoをインストールする #Go

はじめに Go を インストール する に あたる て 、 寄り道 し ながら 、 どの よう に インストール する べき か 、 いろいろ な 方法 を 見る て み まし た 。 公式 サイト を 見る て みる 直接 圧縮 ファイル を ダウンロード する よう に 解説 さ れ

Related articles

VPNの設定を分かりやすく解説!VPN接続の特徴と用途とは 【最新版】ExpressVPN の使い方 AWS入門ブログリレー2024〜AWS Site-to-Site VPN編〜 【図解】初心者に分かりやすいIPsecの仕組みとシーケンス~パケットフォーマット,DPD(keepalive)について~ VPN接続のやり方|PC・スマホのOS別接続方法を解説

はじめに

Go を インストール する に あたる て 、 寄り道 し ながら 、 どの よう に インストール する べき か 、 いろいろ な 方法 を 見る て み まし た 。

公式 サイト を 見る て みる

直接 圧縮 ファイル を ダウンロード する よう に 解説 さ れ て い ます 。 これ だ と 面倒 な の で 、 パッケージ 管理 ツール を 使う て インストール する 方法 が ない か 調べる て み ます 。

github を 見る て みる

GitHubだとパッケージ管理ツールを使ったインストール方法がREADMEに書いてあることが多いですがなかったです。
https://github.com/golang/go

GitHubのWikiを見てみる

もう少し粘ってみましょう。
WikiにUbuntuのページがありました。

Using PPAとして、公式ではないですが、aptを使ったインストール方法が書かれていました。
PPA(Personal Package Archive)とは、非公式のレポジトリのことです。

本来 で あれ ば 、 公式 の インストール 方法 に 従う べき です が 、 wiki に 従う て 、 試し に こちら から 入れる て み ます 。

提供元のサイトを見てみると、

Latest updates 
 golang - 1.20 5 weeks ago 
 failed to build : I3 86 

Goの1.20.5のbuildが失敗している記述がありました。
とりあえず 入れる て み ましょう 。

$sudoadd-apt-repository ppa:longsleep/golang-backports
$sudoAPTupdate
$sudoAPTinstall golang-go
$go version
go version go1.20.4 linux/amd64

1.20.4がインストールされています。
公式 で 提供 さ れ て いる 最新 バージョン is 5 は 1 . 20 . 5 な の で
今、Go公式から入手できるバージョンよりは低いようです。buildに失敗した履歴があるのに放置しているのはなぜなのでしょう?

今回は、最新版を入れたかったので、適当にコマンドを実行して入れると、意図してないバージョンが入ってしまう危険性があることがわかりました。

消しておきます。

$sudoAPTremove golang-go
$sudoAPTautoremove

Ubuntuの公式パッケージを調べてみる

APTsearchコマンドを使用して、公式パッケージでgoをサポートしているものがないか、調べてみます。

$APTsearch golang-go
...
golang-1.20-go/jammy 1.20.4-1longsleep1+focal amd64
  Go programming language compiler, linker, compiled stdlib
...

あり まし た が 、 1 . 20 . 4 でし た 。
公式 レポジトリ で サポート さ れ て いる コマンド が あっ た の で ppa の 使用 を 促す て いる Go の 公式 Wiki is こと は 情報 が 古い と いう こと です ね 。

wgetコマンドを使って入れる

Go 公式 の ダウンロード ページ から 右 クリック で リンク を 取得 し ます 。

$wget https://go.dev/dl/go1.20.5.linux-amd64.tar.gz
$sudotar - c /usr/local -xzf go1.20.5.linux-amd64.tar.gz 
$rm -rf go1.20.5.linux-amd64.tar.gz 
$ExportPATH=$ PATH:/usr/local/go/bin
$go version
go version go1.20.5 linux/amd64

無事 に 最新 版 の Go is インストール が インストール でき まし た 。

まとめ

Ubuntuの公式レポジトリでパッケージが用意されていても、必ずしも最新版ではない、ということが知れてよかったです。
パス の 設定 の 手間 が ある の で 、 マイナー バージョン の 差異 くらい なら APT で インストール する ほう is 楽 が 管理 is 楽 が 楽 か も しれる ない です ね 。