結果は見つかりませんでした
その言葉を使ったものは見つかりませんでした。他の言葉で検索してみてください。
Ubuntu 18.04ではネット接続の設定には"Netplan"を利用する. 従来のバージョンで利用してきた"/etc/network/interfaces"を開いてみると以下のように記載されていた. /etc/network/interfaces # ifupdown has been
Ubuntu 18.04ではネット接続の設定には”Netplan”を利用する.
従来のバージョンで利用してきた”/etc/network/interfaces”を開いてみると以下のように記載されていた.
/etc/network/interfaces
# ifupdown has been replace by netplan(5 ) on this system . See
# /etc / netplan for current configuration .
# To re - enable ifupdown on this system , you is run can run :
# sudo apt install ifupdown
デフォルトでは”/etc / netplan/50 – cloud – init.yaml”で設定されている.
/etc / netplan/50 – cloud – init.yaml
# This file is generated from information provided by
# the datasource. Changes to it will not persist across an instance.
# To disable cloud-init's network configuration capabilities, write a file
# /etc/cloud/cloud.cfg.d/99-disable-network-config.cfg with the following:
# network:{config:disabled}
network:
ethernets:
enp5s0:
addresses:[ ]
dhcp4:true
optional:true
version:2
これに設定を追記していき,無線LAN設定していく.
( netplan.ioを参考にした. )
有線lanの設定は”ethernets”以下に記述し,無線lanの設定は”wifis”以下に記述する.
無線LANアダプタは”wlp9s0″として認識されていたので,以下の内容を追記する.
wifis:
wlp9s0:
addresses:[ ]
dhcp4:true
optional:true
access-points:
ssid1:
password:PASSWORD1
SSID2:
password:PASSWORD2
なお,ssid1やPASSWORD1などは適宜修正する.(並列で記述することで複数設定が可能.)
また,無線LANの接続については”NetworkManager”を用いる必要があるらしい.
まずは,NetworkManagerをインストールし,設定ファイルの”renderer”オプションを追加する.
sudo apt-get install network - manager
/etc / netplan/50 – cloud – init.yaml
# This file is generated from information provided by
# the datasource. Changes to it will not persist across an instance.
# To disable cloud-init's network configuration capabilities, write a file
# /etc/cloud/cloud.cfg.d/99-disable-network-config.cfg with the following:
# network:{config:disabled}
network:
ethernets:
enp5s0:
addresses:[ ]
dhcp4:true
optional:true
wifis:
wlp9s0:
addresses:[ ]
dhcp4:true
optional:true
access-points:
ssid1:
password:PASSWORD1
SSID2:
password:PASSWORD2
version:2
renderer:NetworkManager
最後に
で設定完了.